|
毎日暑いですが、ふっと吹く風に秋の匂いを感じるから不思議です。
今年は、大好きな幸水梨いっぱい食べるぞー! (去年は気づいたら豊水梨になっていたという…) |
今年は、まだまだ暑いそうなので
いつもより長めのご活躍を期待しております! |
釈迦についての知識のほとんどは
手塚治虫「ブッダ」から仕入れております。 手塚先生の漫画大好き! 調べてみたら「ブッダ」映画化されるんですね。 個人的には実写でも観てみたかったなぁ 映画「手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-」 オフィシャルサイト (Click!) |
たまーにむしょーに食べたくなります。
温めてもらって食べる派です★ |
美術館はこちら!
アール・デコ様式の素晴らしい建築空間の中に、 有元さんの静かで優しい音楽のような絵が並んでいて とても心地よい時間を過ごすことができました。 どこかで観たことがあるな、 と思ったら作家 宮本輝さんの小説の表紙にもなっていたんですね。 宮本輝「錦繍」 (Click!) 有元さんは38歳という若さで亡くなられたそうです。 今もご健在だったらどんな絵を描かれていたのかなぁ。 また有元さんの展覧会が開催されたら、ぜひ行ってみたいと思いました。 |
美術館を入ってすぐのフロアは撮影可だったので、
美しいお顔を撮影させていただきました。 穏やかな表情。
そして、髪型が似ている方がいらっしゃったので記念に一枚。
ゆったりとした気持ちで素敵な作品を鑑賞することができました。 これは余談ですが、根津美術館の作品を納めているガラスがビックリするほど透明なもので 私は何度も鼻をぶつけてしまいそうになりました (笑) **************************** 新創記念特別展 第8部 コレクションを未来へ 根津嘉一郎蒐集品と寄贈作品 2010年8月21日(土)~9月26日(日) 詳細はこちら (Click!) |